いんそん

いんそん
いんそん【院尊】
(1120-1198) 平安後期・鎌倉時代の仏師。 院派に属す。 南都復興の時, 興福寺造仏を指揮し, 東大寺大仏光背を造るなど平安末期から鎌倉時代にかけて活躍。 現存作品はない。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”